【割烹 青天霹靂 in 神楽坂】住所非公開 会員制割烹で過ごす至福の時間

スポンサーリンク

割烹 青天霹靂

会員制割烹 青天霹靂に訪問してきましたので、その情報を共有します!
※本ブログで記載の写真は、著者が自身で撮影したものです

割烹 青天霹靂とは?

「割烹 青天霹靂」は、新進気鋭グループが運営する完全会員制・住所非公開の割烹料理店
神楽坂の一角にあり、カウンター4席のみの個室空間で、旬の食材を活かした季節感あふれる料理と厳選された飲み物をゆったり楽しめます!

季節感あふれる割烹料理

旬の食材を活かしたコース料理を提供。のどぐろなどの海鮮や松茸など、四季折々の味覚を楽しめます!

厳選されたドリンクのラインナップ

希少なプレミアムドリンクが揃っており、料理とのペアリングを堪能できます!私が訪れたいも、美味しいドリンクを頂きました!

少人数制の特別な空間

席数はわずか4席で、1日1回転のみの営業。たしか、鮨青天霹靂の2回転の間の時間で、大将が料理を作ってくださるとか!
しかも、個室のカウンター席で、大将との距離が近く、特別な時間を過ごせますよ!

割烹 青天霹靂の提供コース

割烹 青天霹靂は、おまかせコースの1種類のみの提供となっています!

おまかせコース
価格:27,500円 (2023年8月時点)

飲み物は別料金ですが、破格の安さです!下記が訪問時の飲み物のメニュー表!
もちろん、こちらに記載されていない飲み物も多くあります!

ドリンクメニュー

ちなみに、おまかせコースと飲み物で、3万円ちょうどでした!

スポンサーリンク

おまかせコースの内容

今回は、8月末に訪れた際のコース内容について紹介させていただきます!
夏と秋の両方の味覚を堪能できる贅沢なコースでした!

毛蟹の味噌和え

毛蟹の味噌和え

毛蟹の旨味を味わえる一品!
写真のとおり、細かくした身と大振りの身の両方を楽しめます
一度に両方の食感を楽しめるのは珍しい気がします!

自家製焼き胡麻豆腐

自家製焼き胡麻豆腐

このゴマ豆腐は過去一の美味しさでした!
食感が感動的で、舌触りや、ゴマの濃厚さもとても印象的な一品!
ご一緒した方々もあまりの美味しさに唸っていました!

太刀魚の炭〆

香ばしい太刀魚の炭〆

炭の香りをしっかり感じられる一品
太刀魚の脂が思いのかジューシーでびっくり!
もちろんとても美味しいです!
ここまで、どの料理も、私の想像の上をいくものばかりで感動しまくりです!

真鯛の蒸し煮、スナップエンドウ

心落ち着く真鯛の蒸し煮

お出汁がおいしく心温まる一品!
このお出汁がほんとたまらないんです!
そしてこの一品で口の中がリセットされ、次のお造りの味もより楽しめるようになっています♪

カレイの朝〆、石垣貝・肝

カレイの朝〆

新鮮なものを〆ているだけあって、食感も旨味もとても良いです!

はもの飛龍頭

はもの飛龍頭

飛龍頭はとろけるように柔らかく、はもの旨味もしっかりと感じられる一品です!
個人的には、この餡かけもとても好きでした!

松茸の握り

松茸の握り

松茸を贅沢に使用した握り鮨
鮨も握っている大将だからこそできる一品!
松茸の良さをしっかりと楽しめます!松茸の香りがとても良いです♪

スポンサーリンク

鮎の塩焼き、とうもろこしのフリット

サクッと鮎の塩焼き、とうもろこしのフリット

ジューシーな鮎の塩焼きです!カボスを絞るとまた美味しい!
トウモロコシのフリットは、周りはサクッと、そして甘みがぎゅっと詰まっています!

鮑の天ぷら 大根の煮おろしソース

贅沢な鮑の天ぷら

贅沢に、アワビを天麩羅にした一品
大根の煮おろしソースがアワビの旨味を邪魔してしまうのでは?と最初思ったのですが、
そんなこともなく、むしろアワビの存在感を引き立てていました!

宮城県仙台牛のオニオン醤油

宮城県仙台牛は美味い

お肉は出てこないと思っていたのですが、まさかの仙台牛が!
新進気鋭のお肉は、どのお店で頂いても間違いなく美味しいです!

ノドグロの炊き込みご飯、薬味野菜

一つ目の土鍋ご飯です!
のどぐろの旨味が、お米に染みわたっておりとても美味しいです!
また薬味野菜が良い食感を生み出しており、良い感じ♬

鰹節と白米

2つ目の土鍋ご飯は、白米のみ!
それを5種類のご飯のお供といただきます!
まず一つ目がかつお節と白米!
このかつお節は、目の前で削ってくださった削りたてのものになります♪
香りもとてもよく美味しいです!

有明の海苔の佃煮と白米

海苔の佃煮と白米

次は、海苔の佃煮と一緒にいただきます!
ご飯の量は適宜調整してくださるので、お腹のキャパに応じてお願いするとよいかも!
海苔が濃厚でとても美味しいです!

いくらと白米

いくらと白米

いくら丼といっても差し支えないくらいに、贅沢に盛られています♪
一粒一粒が大きく、しっかりと食感を感じることができ、またいくらの旨味が濃厚で美味しいです!

モロヘイヤと白米

モロヘイヤと白米

モロヘイヤで、さっぱりと一杯♬
個人的には、お豆腐と一緒に食べても美味しいんだろうなと心の中で思っていました!

大分県産卵黄と白米

大分県卵黄と白米

見た目からして濃厚な卵黄!
写真には載せていないのですが、私はこの卵かけごはんをおかわりして、そこにかつお節を変えてもらい贅沢にいただきました!

自家製わらび餅

ぞの場で作ってくださったわらび餅です!
これがとても美味しく、お持ち帰りしたいくらい♬
蜜も甘すぎず、お腹いっぱいの私にとってちょうどいい甘さでした!

飲み物

大将に料理に合わせたものを出してもらいました!
新政などもあり、さすが新進気鋭だなと感動!

スポンサーリンク

ドレスコード・服装

青天霹靂においてもドレスコードは求められません!
ただし、香りの強い香水は避けたほうが良いと思います!
香りを楽しめるような繊細な料理もあるので!

青天霹靂を予約するには?

一番、気になるのは、どうしたら青天霹靂に行くことができるのかという点です。。。
私が把握している限り、おそらく下記の2つの手段が存在していると思います

1.青天霹靂の会員に連れて行ってもらう
2.新進気鋭アプリでダイヤモンドランクになり、会員権を獲得する

2のダイヤモンドランクにたどり着くには一定の期間と費用が求められるため、すぐに青天霹靂に訪れてみたい方は、既に予約枠を保有している方に連れて行ってもらうほうが早い気がします…

ダイヤモンドランクになるまでの間は、他の新進気鋭系列のお店にも行ってみてください!
もちろん、どのお店も美味しい料理とお肉をたのしむことができますよ!
下記に他のお店の紹介記事を載せておりますので見てみてください!

Information

店名   : 割烹 青天霹靂 神楽坂店
住所   : 非公開
営業時間 : 不明
定休日  : 不定期
予算   : 25,000円
食べログ : なし
服装   : カジュアル
予約可否 : 完全予約制
SNS   : 専用アカウント無し

タイトルとURLをコピーしました