ひつじがとう
会員制のひつじがとうに訪問してきましたので、その情報を共有します!

ひつじがとうとは?
「ひつじがとう」は、にくがとうグループが運営する完全会員制・住所非公開のひつじ料理専門店!
訪問には、会員権をゲットする必要があるのですが、それがなかなか難しい。。。
ひつじがとうでは、美味しいひつじ料理とお酒が楽しめるのはもちろんのこと、にくがとうならではエンターテインメント性が特徴のお店となっています♪
多彩なひつじ料理
ひつじ肉の希少部位やホルモン、ラム100%のつくねを使用した鍋など、創意工夫を凝らしたひつじ料理が楽しめます♪
ひつじ肉を使ったバリエーション豊かなメニューは、ラム好きにはたまらないかと!
エンターテインメント性
にくがとうといえば、スタッフによる”全力”のパフォーマンス!食事を盛り上げ、訪れる人々をいつも楽しませています!
ひつじがとうといえば「Love&Pease」ですかね!
具体的な説明は、訪問時の楽しみがなくなってしまうので、割愛しておきますね♪
ひつじに合うお酒が充実
ドリンクメニューには、ラム肉との相性を考えた米焼酎などが揃っており、料理とともに楽しめます!
料理の始まる前から、卓に焼酎のボトル一本が置かれています(笑)
可愛い店舗
ひつじがとうは、店内がひつじでデコレーションされています♪
至る所で写真を撮ってしまいたくなるほど、可愛い内装となっています♫
ひつじがとうの提供コース
ひつじがとうのコースは、ひつじがとう焼コースの1種類のみ!
1種類だけですが、春夏秋冬でメニューが変わるので、訪れるたびに、新しいひつじの魅力を感じられます♪
こちらのコースには飲み放題込となっています!
ひつじがとう焼コース(飲み放題付き)
・料金
2~3名:14,000円
4名以上:13,000円
・内容
食べ物:全国のこだわり羊 一頭まるごと
飲み物:ビール、いろんな焼酎、ハイボール、レモンサワー、ソフトドリンク
ひつじがとう焼コース(冬編)
羊のホルモン:羊の一枚タン・羊のハツ
ひつじのタンとハツです!
普通のジンギスカン屋さんなどでは、まず食べることができない部位♪
触感やひつじ肉の旨味を十分に感じられて美味しいです!
臭みもまったくないですよ!


羊の焼肉:羊のランプレア焼き
ビジュアルがともて綺麗な一品!
お酒が進んじゃいます。。。!

羊のロース:山形県産サフォークvs.オーストラリア
産地別のひつじ肉の食べ比べです!
個人的には、山形県産のほうがおいしかった記憶が。。。!新鮮っていうのも影響しているのかな?

羊部位 マニア五点盛り:モモ・ウデ・スネ・スペアリブ・外バラ
ひつじの様々な部位を楽しめる盛り合わせです!
ひつじのスペアリブは人生で初めて食べたのがとても美味しかったです♪

飲める羊ロース:黄身&肉師マサラ&ミニライスで、必殺の飲める羊ロース丼
今回のコースの中で一番美味しかったとおもっている一品!
ライスの上にタレ肉・卵黄を載せていただくのですが、感動的に美味しいです!



羊のコムタンスープ&貝だしWスープ:ラムつくね、羊ロース、牡蠣、無農薬薬膳香味(死ぬほど美味い無農薬野菜)
写真があまりなく恐縮です。。。
あっさりとしたスープに、お肉や野菜をしゃぶしゃぶしていただきます!


本日の〆:〆のうどん、〆の雑炊
先ほどの鍋に、うどんと雑炊を入れて〆に!
お腹いっぱいに!

本日のフルーツ:柿

お酒
店内に、お酒スペースが設けられ、自分で好きなように取っていくスタイル!
美味しい焼酎とかが並んでいました!


最後に
ひつじがとうは、仲間内で楽しむお店として、とても素敵なお店だと思います!
人数が多ければ、個室利用も可能らしいので、とても便利!
ぜひ、ひつじがとうの会員になって、新鮮で美味しいひつじ肉とお酒を楽しんでくださいね!
ちなみにひつじがとうになれば、肉と串あげがとうの会員になれるチャンスもあるかと思います!