atami
赤坂見附のハンバーガー屋さん、“atami”にランチで訪問してきましたので、その情報を共有します!
※本ブログで記載の写真は、著者が自身で撮影したものです


atamiとは?
赤坂見附駅すぐにお店を構える「atami(アタミ)」は、末富グループによる薪焼きハンバーガー専門店!
店名は海好きのオーナーにちなんでおり、店内は薪の炎でバンズをじっくり焼き上げるライブ感あふれるカウンター席8席のみの造り。落ち着いた雰囲気の中にも温かみがあり、調理風景を目の前で楽しめるのが大きな特徴的♬
ランチ限定営業で、夜は同じ場所で和食店「時限堂」が営業していて、ランチタイムにだけ体験できる特別感も魅力!
atamiへのアクセス
アクセスは東京メトロ赤坂見附駅10番出口から徒歩1分ほど!
出口を出てすぐのビル1階に看板が出ており、初めてでも迷いにくい立地かと思います!
赤坂からでもアクセスが良いと思います!
atamiの内観



店内はカウンター8席のみ。薪火グリルを囲むカウンター席がL字型に配置され、客席から職人の調理を間近に眺められる設計!
木の温もりを感じるカウンターに、落ち着いた照明でまとめたインテリアは落ち着きがありますね♪
目の前に調理スペースがあるので、バンズが焼ける香りや、薪が燃えるパチパチという音も臨場感ある光景もみることができます!
シェフが専用焚き火グリルでバンズを直火焼きにする姿が見えたり、ハンバーガーを調理する光景はついつい見入ってしまうかと!
提供内容
提供コース
完全予約制のランチコースのみで、価格は1名あたり7,800円(税込)となっています!
おそらく多くの人が、ハンバーガーで約8,000円って高すぎる!と思うと思います…
でも、料理内容から考えると高級感がありながらも、和牛バーガーを含めたコースとしては納得感のある価格設定です!
クレジットカード決済のみ対応(現金不可)で、飲み物はコース料金に含まれる紅茶以外は別料金で、様々な種類を取り揃えています(テーブルチャージ等はなし)
コースに加えて、飲み物を注文される方がほとんどだと思います
飲み物は別料金で、コース料金と飲み物代でおおよそ1万円に収まる方がほとんどじゃないかなと思います!
コース内容
かぼちゃのスープ

一皿目のかぼちゃのスープは、鮮やかな色が特徴的!
滑らかに裏ごしされたポタージュは、かぼちゃ本来の素朴な甘みとミルクのまろやかさが口いっぱいに広がり、とても美味しいです♪
上にはパセリのソース?がかけられ、爽やかな香りのアクセントに!
温度は熱すぎず適温で、コースの幕開けにふさわしい、ほっとする一皿でした♬
北海道産ミズダコのカルパッチョ

北海道産の水ダコを使ったカルパッチョは、透き通った白身にピンクの縁が入った美しい見た目!
厚みのある身はプリプリと弾力があり、噛むほどに豊かな歯ごたえとともにジューシーな旨味を感じられます!
オリーブオイルをベースにレモンやハーブの風味を効かせた爽やかなドレッシングが絡み、これがとても美味しいんです♪
旬の水ダコの魅力をシンプルに楽しめる一品!
フライドポテト

ハンバーガーといえば、フライドポテトは個人的に必須なので嬉しい♬
フライドポテトは小ぶりにカットされており、黄金色にカラッと揚がって香ばしい感じ!
表面は軽やかにパリッと、中はホクホクのじゃがいも本来の甘みが広がる食感!
Atamiではじゃがいもを事前に熟成させることで甘みと旨味を引き出しているそうです!
口に入れるとついつい手が伸びてしまう美味しさでした♪
苺とブッラータ

甘酸っぱい苺とブッラータチーズのクリーミーなコンビネーションが印象的な一品!
鮮やかな苺の赤と乳白色のチーズが見事に調和しており、口に含むと最初に苺の甘さとわずかな酸味が広がり、とても美味しいです!
フライドポテトの後、ハンバーガーの前に、このさっぱりとして料理は大変ありがたく、口の中を一度リセットしつつも、満足度の高いオシャレなデザート前菜でした!
薪焼きハンバーガー



atamiの看板メニュー、薪焼きハンバーガー♬
そのインパクト抜群の大きさは顔が隠れるほどで、思わず声を上げてしまう迫力!
肉厚な牛パティは薪火でじっくりグリルされており、その上にはトマトと半熟の目玉焼きが重ねられています!バンズはずっと薪火でスモークされて水分が抜け、最初の一口では歯ごたえがしっかりと“かたい”と感じるほど!
両手で思い切ってかぶりつくと、カリッと香ばしいバンズとともにぎっしり詰まったパティから肉汁がジュワッと溢れ、薪火ならではのスモーキーな香りが最高♫
食べ進めるとパティの肉汁とソースをしっかり吸い込んでいき、次第にしっとりとほどよい食感になります!
噛むほどに口いっぱいに旨みが広がり、濃厚なパティとコクのある卵に特製ソースが絡んで非常に食べ応えがあり満足度最高です♪
こんな美味しいハンバーガーは食べたことありませんでした…
直近1年間は予約が埋まっているのも納得できるほどの、まさにこの店のコンセプトを象徴する、強烈な存在感のあるハンバーガーだと思います!
自家製ミルクアイス


〆のデザートは自家製のミルクアイス♬
純白のアイスは一口含むとまさに牛乳の素朴な甘みが広がり、上に散らされたキャンディングされたオレンジピールが柑橘の香りとシャリシャリしたほろ苦さを添え、とても美味しいです!
滑らかな口どけで濃厚なのに後味は軽やか。紅茶と交互にいただくと、華やかなアールグレイの香りとミルクの甘みが溶け合い、幸福感に満たされました!
このコースの締めくくりにふさわしいさっぱりとした味わいかと!
ドレスコード・服装
基本的に、カジュアルな格好で問題ないと思います!
私が、訪問した時は、海外の方が多くラフでしたし、私自身も日常的な格好で訪問しています!
ただし、ビーチサンダルとかラフすぎるのは避けてもよいかもですね!
atamiを予約するには?
予約は、基本的にOmakaseからのみとなっており、2025年7月現在は約1年後まで満席となっています!
Instagram経由で受け付けている情報があるのですが、詳細は不明です。
たまにInstagramでキャンセル情報が出ているのも見かけたことがあるので、もしかしたらできるのかも?
また、キャンセルは手数料がかかるため注意が必要!
予約時から、コース料金の50%のキャンセル料がかかります!
なので、確実に行ける日程を予約することがお勧めです!
1~2か月に1回の程度の席数が少ないため予約はすぐ埋まりますので、予約枠が開放されたらすぐに予約することがお勧めです!
Omakaseでお気に入り登録しておくと、予約枠開放時に通知が来るので、わかりやすいと思います!
支払いはクレジットカードのみ対応です!
最後に
赤坂見附で、「薪焼きハンバーガーのコース」という新ジャンルを開拓したatami!
グルメ好きをうならせる上質な味わいと、薪火焼きならではのワクワク感を味わえるお店です!
初めてでも入りやすいカジュアルな雰囲気なので、次のご褒美ランチや友人との特別な食事におすすめです!
海外の方を連れて行ってあげるのもとても喜ばれるかと思います!
店名 : atami (Omakaweサイト)
住所 : 東京都港区赤坂3-9-2 No.R赤坂見附 1F
営業時間 : 11:00~,12:15~,13:30~
定休日 : 不定期
予算 : 10,000円
食べログ : 3.76 (2025/07/08)
服装 : カジュアル
予約可否 : 完全予約制
SNS : Instagram
また、atamiのような予約困難店として、400℃ PIZZA TOKYOというピザ屋さんや、一心不乱という焼肉屋さんなどの記事もありますので、ぜひ見てみてください!